岐阜で住宅や店舗の設計事務所をお探しならLIC・山本建築設計事務所へ

すべてのモノがインターネットに繋がる「loT」とは?2015.11.26

最近「IoT」という言葉を頻繁に目にします。

IoTとは、身の回りにある、あらゆる「モノ」がネットに接続され、情報をやり取りすることで新しい価値を生み出すという概念。

Internet of Thingsで「loT(アイ・オー・ティー)」

今後、家電など家の隅々のパーツにセンサ―や検知機器に通信部品を取り付けたものが生まれてきそうです。

それで得たビッグデータを蓄積し、より快適に過ごす、より省エネのための適正な設定など?いろんなモノが出てきそうです。

Yahooにも記事としてとりあげられていましたブリジストンがタイヤに路面の状態を判別するセンシング技術を確立したと掲載されていました。タイヤの内部に取り付けたセンサ―から得た情報を車内に表示し、さらには通信ネットワークを利用し道路管理者とも、その情報を共有する。とありました。

住宅にもこのようなモノが次々と開発されることでしょう。