岐阜で住宅や店舗の設計事務所をお探しならLIC・山本建築設計事務所へ

2010.07.23

造成工事の始まったばかりのクライアントから暑中のお気ずかいの文面をいただき、またほのぼのとした幸せをお裾分けしていただきました。
文の一部ですが「子供のように毎日模型を眺めているご主人の様子を見るのことが私は好きです。」と。
ご主人を想っておられることがとても伝わり、僕も幸せな気分にさせていただきました。
そして住まいへのこだわりと想いもいただき、その実現に向けて気を抜かず頑張ります。
日本人は想いを口に出して表現することが苦手であると良く言われます。確かにそうです。日本人のおくゆかしさと言ってしまえばそれまでですが、本当に大切なものは目に見えないところにあるものです。
相手を想う気持ちは時には言葉にしないと伝わらない場合もあります。どんなことも何故そうしたかという想い(理由)が大切なのです。
設計という仕事も想い(コンセプト)が一番大切です。
コンセプトを確りお伝えできるように努力していこうと思いを新たにさせていただきました。
ありがとうございました。