岐阜で住宅や店舗の設計事務所をお探しならLIC・山本建築設計事務所へ

Blog

年末年始休暇のお知らせ2012.12.29

年末年始休暇のお知らせ
下記の通り休業いたします。
休業中にご連絡などございます方はメールにてお送りくださいますようお願い申し上げます。
■休業期間  12月29日(土)~1月6日(日)
       1月7日より平常通り営業いたします。
      今年も皆様に支えられながら一年を送ることが出来ました。
      誠にありがとうございました。

美濃の家 2012.12.22

美濃の家
1000万円台と言えばそうですが、2000万円を少し下回る予算で、税込、34.2坪、少しの外構、タイルのお風呂、オーダーキッチン、屋根付きテラス、格子網戸、畳コーナー、家事スペース、書斎、などなど盛りだくさん。
切妻の瓦屋根がご希望、年内完成希望でタイトなスケジュールで進めてきた住宅がもう直ぐ完成します。事務所にお越しいただいたのが3月の初めだったでしょうか、丁度10ヶ月ですね。
美濃の家14
美濃の家13
美濃の家11
美濃の家12
美濃の家15

一級建築士合格おめでとう2012.12.22

スタッフの関谷 要君が一級建築士に合格しました。
おめでとう。
2回目のチャレンジで合格はよく頑張りましたね。
最近の試験は難しいと聞いています。
私のときのことも思い出しますね、嬉しいのとあの製図の試験から解放されるという安堵。

LIXIL INAX スマートフォン対応 新製品トイレ2012.12.19

 LIXILは、INAXブランドから、スマートフォンをトイレのリモコンとして利用できるタンクレストイレ「SATIS Gタイプ G8」を2013年2月1日に、「SATIS Sタイプ ECO4 S8T/ECO5 S8」を5月1日に発売する。
業界初のスマートフォン対応機能「スマートフォンリモコン」を搭載。Android 2.3/4.0以降を搭載するスマートフォンに専用アプリ「My SATIS」をダウンロードして、Bluetoothで通信することで、スマートフォンをトイレのリモコンとして使用できる。
「スマートフォンリモコン」機能を利用することで、従来のリモコンでは実現できなかったシャワートイレの個人設定や、トイレの使用状態に合わせて使えるボタンのみを表示する操作ナビゲーション、トイレの内部部品に記憶している使用履歴を読み込み、水道代・電気代の目安の確認ができる。さらに日々の排便状況を記録し、楽しく健康管理できる「トイレ日記」も利用できる。
どれくらいの需要があるでしょう?
新製品で選べるものが増えることはいいことだと思いますが、便器がもっと汚れにくい形状、汚れが落ちやすいなど、もっと切実な希望もありますので、LIXILさん頑張って。
 
 

ソフトバンク 太陽光発電2012.12.15

ソフトバンクが1000棟を目指して試験的に太陽光発電パネルを無料で屋根に載せてくれるという記事が昨日出ていました。
詳細は
ソフトバンクは屋根を借りて太陽光パネルを設置して、発電した電気は全て売電するという内容。
では、屋根を貸した方のメリットはというと、月々2000円(目安は4kwを設置した場合)が払われるという
内容でした。
4kw設置で、月々の発電量は約12,000円程度の見込み。
屋根を貸した方は年間24,000円の収入
ソフトバンクは年間 120,000円の収入から投資した費用の原価焼却を差し引いた金額が残ることになり、
さらには、クリーンな発電からCO2の削減になるということですね。
そしてもっと先には脱原発が見えてくるのか
その屋根は公募し、審査をして決めるそうですが、岐阜も対象地域に入っています。
また、yahoo BBのネット料金の割引もあると書かれていたような気がします。
そこで、年間24,000円で屋根を貸すことが、果たして得策かどうかということになってきます。
既存の屋根ですと、大半は屋根材に取付用金物などをネジ止めしたり穴を明ける(穴を明けない場合もあります)ことが一般的(当然、雨が漏れないように施工され)な方法です。
20年貸して 48万円で屋根にパネルを載せるか クリーンエネルギーを考えるか 
設置したい理由はやはり、クリーンエネルギーを推進したいという想いでないと、、、、、、、、、、
設置をお考えの方は詳しく調べなおしてくださいね
いっそのこと新築に屋根材の代わりにパネルが載せられるといいのですが、大変な手間がかかりますね。

岐阜 養老の家2012.12.05

養老の家
外観は朝の天気が悪くあいにく撮影できなかったのですが、土曜日に無事に引き渡しさせていただきました。
銀杏の木がとても綺麗に紅葉しています。
明後日、カッシーナの家具が搬入されるのが楽しみです。
家具が入ったら写真を掲載しますね。
床材は鬼胡桃という種のウォールナットラスチックグレード 色がまばらで程よい色で好きな床材です。
養老の家19
養老の家16
養老の家21
養老の家24
養老の家23
養老の家22
養老の家20
養老の家17
養老の家18

豊川の家2012.11.30

足場も外れ大きなきれいな屋根が見えるようになりました。
二階までつながる大屋根の家いい感じですね~
屋根材はガルバリウム横貼り
豊川の家05

超ローコスト住宅出来るか?2012.11.28

昨日は私が勤めているときに大変お世話になった方の娘夫婦の方が相談にお見えになりました。
設計料込で1500万円を切らないといけないという内容
お話は大変厳しいからコストを抑えるための手法、アイデアの説明で盛り上がり、しかも提案をほとんど受け入れていただけるといことで、まずはプランつくりをやってみることに。
仕事を受けるかは予算では決めていません。
家は予算の中でどのように造るかということ。
しかし、今回ばかりは厳しい。
しかし、このようなときにアイデアが生まれ、新しいスタイルが事務所の中に降臨してくるのであろうとも思います。
半ば自分に言い聞かせるように。
今までに蓄積したもの以外のことを切り開くチャンスでもあると言えます。
ご理解もいただけたので、おもしろい家をつくろー

セランガンバツ デッキ材2012.11.20

デッキ材
セランガンバツをデッキによく使います。
特に庇がなく雨にさらされるところに使います。
庇があれば、桧などでも10年経ってもあまり大きな変化はありません。但し、キシラデコールなど防腐塗料の施工は必要です。
水に沈むほど重いセランガンバツの色は黄土色といったところで、それより濃い色であれば、内部の床材の色に近くすることが可能です。ただし、この材にキシラデコールなどを塗らない場合はひと夏でグレーっぽい色に変化してしまいます。
木材は輸入材が多いのですが、実際に立っている木の顔をみることはあまりありません。
こんなふに立っています。
    ↓
セランガンバツ
大口町の家19

野一色の家2012.11.13

野一色の家
火曜日は野一色の家の現場打ち合わせです。
フロアーのレベルを一部変えています。
北側の道路斜線をクリアーするためと、天井高を変え空間に変化とメリハリと光が奥まで届くようにとの思いからです。
まだまだこれからです。
野一色の家07

手放せない目のサプリ2012.11.12

今まで薬やサプリメントと無縁の私でしたが、2年ほど前からデスクワークが続くと目の奥が痛くなったり、肩が凝ったり、頭が痛くなったりして、夕方になると仕事が出来ないくらいなので、目を温め血行を良くするアイマスクをしたり、マッサージに行ったりしても回復せず苦しんでいた1年前に勧められたのが、この  クリアEX
クリアEX
そして半信半疑で飲み始めて3日目から相性が良かったのか目の痛みが嘘のようになくなり、ずっと離せなくなりました。
初めてサプリを飲み続けています。
パソコンと睨めっこして、目や肩、頭痛に苦しんでいる方に超お勧めです。
今では手放すことが出来ないっものになりました。
また、飲み忘れると夕方に目が重くなり、しまったとあわてて飲む次第です。
商品には一日5粒と書かれていますが、私は一日8粒が調子いいですね、それだけ重いのか
困っている方に、是非お勧めしますよ

岐阜 養老の家2012.11.07

養老の家
和室から玄関越しに公園の自然を勝手にお借りしました。
養老の家15
この借景はダイニングからもリビングからも子供室からも眺めることが出来るようになっています。
パテ処理をしているのは杉原さんですね、空手家らしくいつも背筋が伸びて姿勢がいいです。その調子で頼んます。
養老の家14
斜面に建っていますので、登り窯のように空間が斜めにつながっています。

土地を見に行ってきました2012.10.24

土地を見に行ってきました。
買おうかどうか迷っているので、見て欲しいとのことで、昨日朝一で見に行ってきました。
ロケーションのとてもいいところで、私も気に入ってしまいました。
自然の野が残っているような、そんな手のあまり入っていない感のある景色
毎日、こんな景色を眺めながら食事を、外に出てコーヒーを、いいですね、生活が思い浮かぶ土地でした。
野の住処 といった家になりそうですね。
土地

養老の家2012.10.22

養老の家
足場が完全に外れました。いい感じに仕上がっています。
この家は森に囲まれているような環境でうらやましい限りです。
室内の南側の杉板の壁を窓で切り取った緑は四季折々を楽しませてくれます。
しかも、隣地の植物ですから….ありがとうございます。
養老の家13
養老の家12
養老の家11

岐阜 野一色の家2012.10.20

野一色の家
天気にも恵まれ無事に上棟できました。
大工さんは一般的には一人親方、つまり一人の単位で仕事を請け負っている方が多く、上棟の時のように人手が必要なときは、仲間の大工さんが、現場を空けて応援に駆け付けるという形態が多いように思います。
ですから、上棟の時だけチームを組んで仕事をする、互いにもちつもたれつです。
他にも、応援ということはあると思いますが、上棟は特別ですね。
上棟のチームワークで、それぞれが責任を持ちつつ、高い処で仕事を果たしていく姿は正に大工職人ですね。
野一色の家05

岐阜 中庭のある平屋2012.10.17

岐阜市 水海道の家 日曜日に撮影させていただきました。
中庭のある平家
大小4っつの庭が光と風を運んでくれます。
デッキの外側に木製格子網戸を設け、虫のこないデッキと防犯にも役立っています。
水海道の家1
水海道の家2
水海道の家3
水海道の家7
水海道の家4
水海道の家6
水海道の家5jpg
平屋 中庭 住宅 設計 ならLIC・山本建築設計事務所

岐阜 北方の家2012.10.14

北方の家 地鎮祭
昨日の地鎮祭の四方祓いに参加してお米の代わりの紙をまくぼうや
玉串もとても上手にできました
北方の家2

オープンハウスの予定2012.10.13

祖父江の家
お施主様のご厚意によりオープンハウスを12月(日にち未定)に開催させていただけることになりました。
時期が迫ってきましたら、詳細をご案内させていただきます。
祖父江の家8

2012.10.13

秋の空
豊川の秋空

外部木製建具2012.10.06

養老の家
外部がほぼ出来上がってきました。
外壁は杉板
木枠はヒバ
外部の木製建具の材料の選定には、いろいろ気を付けなくてはならないことがあります。
一般的に外部の建具に使用される材料は
①ヒバ、米ヒバ  あぶら分が多く水に強く適しているが、着色したいときに吸い込みにばらつきがありムラになりやすい。
②ピーラー(松) あぶら分が多く水に強く適しおり、着色も比較的良好であるが、ヤニがときかく多く出る。服に付いたり、手に付いても簡単に落ちない。
③桧       比較的水に強いが、①②ほどあぶら分は多くない。着色も比較的良好ではあるが、多少のムラが出る。節のない材料にすると、単価がグッと上がる。
④レッドシダー(米杉)あぶら分は少ないが水には割と強いし、材そのものが中間色で着色(染色)も容易でムラが出ない。しかし軟らかい材でガラスを入れる木建には不向きで、採用する場合は下桟は堅木で補強をする必要がある。長い目で見ると材が軟らかいので桟の接合部が弱いのは否めない。
⑤タモ、ナラなど 硬いが日差しにより、反ったり割れたりしやすい。
経験ではヒバが良いのではと思いますが、ピーラーのきれいな目も捨てきれない。外壁、内壁などの色目から材種を選択するのがいいですね。
ただ、クライアントに材の特性を十分に知っていただくことが大切ですね。
養老の家10
外壁 杉板キシラデコール2回塗り
枠  米ヒバキシラデコール塗り

本郷町の家2012.10.05

本郷町の家
残すところ植栽だけになりました。
本郷町の家8

岐阜 本郷町の家2012.10.03

本郷町の家
今日は完成検査をクライアントと一緒にしてまいりました。
あと少しです。
この欅通りは緑がいっぱい眺められます。ただ、飛んでくる落ち葉も結構な量。
でも、手入れしなしで眺められるだけでいいですよね。
本郷町の家7

本郷町の家2012.09.26

本郷町の家
本郷町の家6

豊川の家(店舗併用)2012.09.20

豊川の家
隣地のスーパー駐車場側には大屋根が出来てきました。
豊川の家03
屋根勾配が寄棟の両側で倍ほど異なるため、ガルバリウム横葺き屋根材の幅を決めるため屋根にいろんなサンプルを仮留めして眺め確認して決定してきました。
この大屋根はこの地域でとても印象的なものになると思います。
豊川の家04

岐阜 養老の家 オープンハウスのご案内2012.09.19

岐阜 養老の家オープンハウス
まだ日にちは確定ではありませんが、24年11月にオープンハウスを開催させていただく予定です。
◆場所 養老こどもの国公園の直ぐ東
◆時  11月の土日(未定)
◆丘陵地で土地の傾斜に合わせ建物を段々に高低差をつくったスキップフロアーの平屋の住まいです。
◆オープンハウスは予約制とさせていただきます。
 日時が確定しましたら、再度ご案内いたします。
養老の家3