岐阜で住宅や店舗の設計事務所をお探しならLIC・山本建築設計事務所へ

Blog

災害ボランティア2011.05.06

災害ボランティア活動
来週からスタッフの関谷君が宮城県に1週間、災害ボランティアに行くこととなりました。
事務所としてボランティア活動のための休暇を1週間設けることをスタッフに話した時に、既にボランティアに行く想いを固めていた関谷君は仕事の区切りのついたことを受け、現地事務局と直接連絡を取って予定を決めました。(連絡先は住所の市役所に相談して聞いた)
どんなボランティア活動の内容かと聞くと僕の出来そうなのは災害のゴミの片づけです。と既に決めていた模様。
現地事務局からは、いつでもいいので、朝の受付時間までに来て受付してくださいとのこと。
この話を聞くとそうとう人手が不足しているのではと感じました。
何も見返りを求めず、少しでも人の役に立てることが出来れば、きっといろんなことを感じとって、成長して帰ってきてくれることだと思います。
ボランティアはするというより、させていただくのですね。する方とされる方があるのではなく、みんなが一緒に一つの方向に向かって乗り越えていくことだと思います。
この活動により、日々の煩悩で曇った心を洗っていただけるのではないかと思います。
テレビでボランティア活動をされている方の姿を見るたびに、僕も何かさせていただきたいといつも思うのですが、実際には腰が重く未だ行動に表わすことが出来ません。そんな僕も関谷君を動かす熱い心に接して「次は俺も行こう」と決心しました。
心が心を動かす、いや心は心を以ってでしか動かないということですね。
関谷君には帰ってきたら、周りの人に現地の様子、ボランティアの状況を話していただき、一人でも多くの人が行こうという気持ちになるように、そんなことも期待しています。
まずは、無事で帰って来ることを祈っている次第です。

静岡県 磐田市の住宅 オープンハウスのお知らせ 2011.04.28

オープンハウスのご案内
静岡県磐田市で建設中のスキップフロアーの家のオープン
ハウスを施主様のご厚意により開催させていただくことに
なりましたので、ご案内申し上げます。
日時 平成23年21日(土)22日(日)
        両日ともAM10:00~PM4:00
ご希望の方はメールでご連絡ください。
この住宅はご両親の住宅の敷地と隣接して建っています。
中に入ると少しづつ床レベルが高くなっていき、キッチン
に立つと中2階の床が目線の位置ほどのところにあり、空
間の抜けがよく広く感じるとともに、キッチンと2階の子
供室も繋がり、中2階はDKの一部のような感覚を持ちま
す。
リビングもこの中2階と空間が繋がっており、また主寝室
もこの吹き抜け空間と繋がっていますので、すべてがワン
ルームのようで、仕切ると個別になるという仕組みになっ
ています。
是非、この空間の心地良さをオープンハウスで体感いただ
けたらと思います。
参加をお待ちしていま~す。
N-house-磐田2
            LIC・山本建築設計事務所HP

長期優良住宅2011.04.28

明日、長期優良住宅の申請を出している住宅の地鎮祭です。
確認申請も下り、審査機関の長期優良住宅の審査も済みましたが、現在は地方自治体の審査を待っています。
設計事務所が長期優良住宅の申請をすることは、愛知県によるとめずらしいことのようです。
弊事務所でも申請は初めてなのですが。
まして、RC造で外断熱の長期優良住宅の審査は愛知県も初めてに近いようで、通常より少し時間を欲しいとのことでした。
これに加えこの住宅は施主の希望で24時間空調システムも採用していて、設計には構造も含め充分な検討が必要でした。
24時間空調システムはホコリや花粉症の方のように窓を開けることが苦痛な方にとってはとてもいいと思います。
今年の暮れには完成します。楽しみです。

地中熱利用について2011.04.26

省エネへの流れの中、震災での電力不足で電力のありがたみを感じながらも、その電力は原子力という恐怖の代物で造り出されていることを目の当たりにして、さらに省エネ化へと加速していくことが予想されます。
今、地中熱の利用に大手の各企業が製品の開発に乗り出している。
住宅に利用できそうなものは、地中熱ヒートポンプ式冷暖房です。
地中に竪の穴を10メートル掘り、地中に空気を送り(水を循環させるものもある)地中の熱で地上の空気を冷やしたり、温めたりするものです。地中の熱はおおよそ15度Cと一定していることを利用しているものです。(大掛かりなものは100mも掘る)
以前からこのシステムを販売している会社もありますが、今後さらに利用が増えるとイニシャルコスト下がって導入が増えていくのではないかと思います。
現行システムの施工費は300万円(エアコン機器を含む)ほどかかるとされていますが、来年度は助成金の精度が出来るとの記事もあります。
この夏?には コロナ が市販するという記事も出ています。
もう少し勉強して後日またお知らせいたします。

2011.04.21

今日 健康診断のため人間ドックに行ってきました。
スタッフは若いから普通の健康診断で1時間もかからず
に一昨日に終えましたが、僕は多くの検診をお願いしましたが
2時間半と思ったより早く終わりました。
操健康クリニックで診ていただいたのですが、段取りがいいで
すね。次から次へと女性のスタッフの方が次の検診に案内して
くださり、迷うこともなく、一つの検診が終わると女性スタッ
フのかたが待ち受けていて案内するという流れ。とってもスム
ーズに終わりました。
さて、その結果ですが、血液検査の結果がまだ出てないとのこ
とで、最終の判断は出来ないとのことでしたが、脳、頚動脈、
肺、心臓などには問題がない(年相応の範囲内の劣化はありま
す)とのことで一安心でした。

関市 迫間の家2011.04.19

関市 迫間の家
4月17日(日)に迫間の家の上棟が無事に上がりました。
2階建てといえども上棟は高所作業ですから、いつも朝から
無事を祈っており、無事に上がるとホッとします。
これから4ヶ月程現場での打ち合わせが始まります。
かなり梁を多く表わした住宅です。
関市 迫間の家01

2011.04.14

今出来ること
今、普通に生きている、生活していることに感謝して一日一日を精一杯生きること。
LIC事務所では、有給休暇の他に1週間のボランティア活動のための有給休暇を設けました。
一人でも多くのボランティア活動の支援を微力ながらさせていただきたいと思っています。

岐阜 此花町の家2011.04.11

岐阜 此花町の家
昼から夕方にかけて竣工検査をしました。
一部特殊なガラスが未だ入らない箇所もありましたが、
引渡しまでには入り、手直しをして引き渡しとなります。
現在建築現場は震災の関係で入りにくい材料を工夫と入
るのを待つことで現場を進めています。
震災以前に発注してあったものは入りますが、そのあと
から発注したもので入りにくいものがいくつかあります。
ただ、今のところ大きな支障は現場にはでていません。
岐阜市此花町の家16
LDKと客間から望む中庭
岐阜市此花町の家13
和室客間の入り口(玄関)
岐阜市此花町の家14
岐阜市此花町の家10
岐阜市此花町の家12
5,7メートルの長さのテーブル一体のキッチン
岐阜市此花町の家11
ピアノの部屋は天井をRに
岐阜市此花町の家15

岐阜市 此花町の家2011.04.05

岐阜 此花町の家
外構工事に入ってきました。植栽が入り住宅らしい優し
い外観になってきました。
玄関に続くアプローチ
一つの住宅を造るためには気力、集中力は欠かせません。
あともう少しです。
岐阜市此花町の家9
岐阜市此花町の家8

岐阜市 此花町の家2011.03.31

岐阜市此花町の家
キッチンも入り建具、器具付けの工程になってきました。
リビングの上部には大きなFIX窓 電動式のロールスクリー
ンも付きました。
此花町の家11
此花町の家10
此花町の家12
LIC・山本建築設計事務所HP はこちら

静岡 磐田の家2011.03.30

静岡県 磐田の家
吹き抜けを見上げたところ
中二階はキッチン前のフリースペース
5月21日22日にオープンハウスをさせていただくことに
なりました。詳しくは後日ご案内させていただきます。
磐田の家05
現場の庭に綺麗な花が咲いていました
磐田の家06
LIC・山本建築設計事務所HP はこちら

岐阜 加納の家2011.03.25

岐阜 加納の家
明日お引渡しとなりました。
テラスの板塀は引越し後の施工としています。
岐阜市加納の家05
岐阜市加納の家06
岐阜市加納の家07
岐阜市加納の家08
岐阜市加納の家10
岐阜 加納の家11
岐阜市加納の家09
LIC・山本建築設計事務所HP はこちら

岐阜 加納の家2011.03.22

岐阜 加納の家
陽のあたり易い北に光庭を設けてあります。
もう少しで完成
西側は勝手口
加納の家04
こちらが玄関
加納の家06
庭はENZOさんです。
ENZOと聞くとグラン・ブルーという映画を思い出します。
ジャンレノ主演の水と空のブルーが綺麗な。そうとう古い
映画です。
岐阜のENZOさんはグリーンが綺麗ですね。趣のあるいい
木を入れていただけました。
加納の家03
加納の家05

岐阜市此花町の家2011.03.16

岐阜市 此花町の家
足場が外れました。
リビングには大きなFIX窓のガラスも入り白い壁の中に際立っています。(奥の方に見えるライトグリーンのところ)
岐阜市此花町の家7

岐阜市 加納の家2011.03.15

岐阜 加納の家
住宅の光庭に植栽が入りました。
この住宅には川のように流れるカタチで光の庭がそれ
ぞれの部屋に接して設けてあります。
家にいることを楽しむ自然を楽しむ、自然を親しむ、
そんな住宅がもう直ぐ完成します。
玄関からRで繋がっていく北の庭には陽の低い冬も光が
届きます。
自然形樹は趣がありますね。
岐阜市加納の家03
岐阜市加納の家02
<

2011.03.15

東北関東地方太平洋沖地震について
3月11日(金)に発生した東北関東地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
今なお行方不明となられている方々の、一刻も早い救助、そして一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
自分に出来ること自分に出来る支援活動をさせていただく所存でございます。

岐阜 池田の家2011.03.08

池田の家
引渡しをさせていただきました。
5月頃の芝がとても楽しみです。
池田の家19

一宮 尾西の家2011.03.07

一宮 尾西の家
別途工事の外構工事を残して引き渡しをさせていただきました。
外構工事が終わり外の撮影ができましたら、またご案内いたし
ます。
一宮尾西の家10
2階のバルコニーから眺めたところ
一宮尾西の家16
一宮尾西の家15
一宮尾西の家14
一宮の家 LIC・山本建築設計事務所

2011.03.05

池田の家
池田の家はなだらかな斜面の地形をそのまま利用して計画した
平屋です。床にレベル差が生まれ空間に広がりをもたらしています。
照明の検査をしました。
欧米では部屋の照度をかなり押さえて眩しい光源を嫌いますが、
日本では明るさを求められることが多いですね。
これは日本人と欧米人の眼球の形状の違いが影響しているらしい。
日本人には眩しくなことも欧米人には眩しく感じるため、照度
の小さい照明器具が使われるとのこと。
池田の家10
池田の家11
池田の家12
池田の家18
池田の家13
池田の家17
池田の家14

2011.03.04

海外からよくメディア掲載しませんかというような内容の?(yahoo翻訳サイトで訳すのですが、今一内容は充分には把握できていないので)メールが来ます。
一度だけ下記の ANP というところに送って掲載していただきました。
ただ ANP のサイトは顔写真をもの凄く大きく掲載されて、しわも鮮明で、冷や汗ものですが。
他にも掲載されていましたので、下記にご紹介いたします。興味のございます方は見てください。
ANP
mocoloco
DECORATING IDEAS
HouseDesignIdea.Com
netdesignshow.com
Kids Interior Decorating Ideas(S-house-冨塚)
Spacelivading (S-house-冨塚)
a212

一宮 尾西の家2011.03.03

一宮 尾西の家
手直しの確認に行きました。
窓のないシンプルなファサード
家の中央に中庭がある回廊のプラン。1階も2階も1周できる家
一宮尾西の家10
ブラックの螺旋階段とサッシがコントラストを効かし心地良い空
間に
一宮尾西の家11
一宮尾西の家14
中庭の南側2階にはにはテラスとトップライト
一宮尾西の家12
こだわりのMasasis Design のトグルプレートスイッチ
プレートはステンレスの削り出し 1ヶ1万円弱 
でもその姿はそれ以上の価値あり
部屋に入りスイッチを入れるのが楽しみになる逸品
一宮尾西の家13
一宮の家 LIC・山本建築設計事務所

岐阜羽島の家 和モダン住宅 オープンハウスのお礼2011.02.28

羽島の家 オープンハウスのお礼
2月26日27日と二日間にわたり完成見学会を開催させてい
ただき、多くの方に見ていただきいろんなお話をさせていただ
けましたこと、誠にありがとうございました。感謝申し上げま
す。
今後も私どもの活動を見守っていただけますよう、より一層の
精進をして参ります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
羽島の家31
羽島の家33
羽島の家34
羽島の家38
羽島の家37
羽島の家35

Open house in Hashima (羽島の家)2011.02.24

ダイニングテーブルと椅子が入りキッチン廻りがしっくり
いい感じになってきました。
羽島の家28
羽島の家29

オープンハウス 岐阜 羽島の家 2011.02.23

オープンハウスのお知らせ
2月26日27日10~16時
今日は植栽が入りました。
羽島の家20
羽島の家22
羽島の家21
羽島の家23
羽島の家24
羽島の家26
羽島の家25
羽島の家27
LIC・山本建築設計事務所 岐阜

お施主さまから2011.02.23

先日、11月の初めに完成した家のお施主さまからとても嬉しい手紙を頂戴しました。
少しご紹介させていただきます。
前文かなり略・・・・・
・・・ダイニングの吹き抜けを見上げると、子ども部屋の引き戸から3人の子供の顔がひょっこり、今度は廊下の隙間から、そしてバルコニーの窓からも!
 季節・時・自然を感じられるワクワクする家、これからの物語を紡いでいくのが今から楽しみです。素敵な家をありがとうございました。       以上お手紙より
子供の遊ぶ様子、自然を感じられる姿、家族で楽しまれている様子が目に浮かびます。
この仕事を通してこんなに感動していただき、建築家冥利につきる想いをさせていただき、かれからもこの気持ちを大切に家創りをしていきたいと、さらに意気込む気持ちにさせていただきました。
家って仕切りがなくても過ごせるくらいの家族であることが理想だと思いますが現実はなかなか難しいですね。すして家が楽しくもありますが家族が楽しいから、楽しく感じられるのですね。そんな家族をつくっていただけることの一助に繋がれば幸せです。